山中城
		
			西の櫓近くの城址碑
		
			西ノ丸畝堀
		
			西櫓の障子堀
		
			西櫓と西ノ丸の間の障子堀
		
			本丸
		
			二ノ丸
		
			二ノ丸虎口と架橋
		
			二ノ丸にある宗閑寺
		
			岱先出丸の出丸御馬場堀
		
			岱先出丸の畝堀
		
			岱先出丸のすり鉢曲輪見張台
		
			岱先出丸のすり鉢曲輪
		
			岱先出丸の武者溜り
	
	      
  | 
	  
	
	豊臣秀吉の小田原征伐時に落城したお城です。
	
	後北条氏の縄張りの特徴である障子堀や畝堀が満載です。
	
	西の櫓周辺の堀が大変美しく一見の価値があります。