大草城
白山神社入口 白山神社境内 説明板 城址碑
文安年間(1444年〜1449年)に西尾式部道永によって築かれた城です。 道永は岩倉の織田氏に仕えましたが、織田氏の家督争いからこの地を離れました。 天文17年(1548年)頃に廃城となりました。 現在は白山神社になっています。
戻る