奥殿陣屋
花ぞの苑 その1
奥殿陣屋
入口
説明板 その1
奥殿陣屋要図
明徳館
書院
蓬莱の庭
説明板 その2
金鳳亭
土塁 その1
土塁 その2
書院入口
熊野神社
石垣 その1
石垣 その2
花ぞの苑 その2
|
奥平松平家3代乗真が構えた陣屋です。
文久3年(1863年)に長野県佐久市の龍岡城に藩庁を移すまで奥殿藩の中心でした。
当時は、御殿、役所、書院、学問所、厩、馬場などがありましたが、廃藩置県の際に取り壊されました。
現在は村積山自然公園として整備されており、歴代藩主墓所、土塁を見ることができます。