仁木城
仁木八満宮説明板 仁木八満宮
承久の乱(1221年)後に足利義氏が三河守護になります。 義氏は足利実国、義季の兄弟をこの地に移し、兄は仁木城を拠点としました。 現在は仁木八幡宮となっており、遺構は残っていません。
戻る