黒野城
		
			標柱
		
			南西側堀
		
			西側堀
		
			城址碑と城下町説明板
		
			城下町説明板
		
			本丸説明板
		
			説明板
		
			南側土塁
		
			本丸
		
			南側堀と土塁
		
			南東櫓跡
		
			東側土塁
		
			北東隅土塁
		
			北側土塁
		
			北側堀
		
			北西櫓跡
		
			南側堀
		
			南東隅
	
	      
  | 
	  
	
	豊臣秀吉の命にて甲斐国から移ってきた加藤貞泰が築いた城です。
	
	慶長15年(1610年)に伯耆国米子に移封となり、黒野藩は終わりました。
	
	現在は黒野城跡公園となっており、本丸の土塁と堀を見ることができます。