佐賀城


石垣


鍋島直正公像


鯱の門 その1


説明板


天守台 その1


鯱の門 その2


本丸御殿 その1


本丸御殿 その2


天守台 その2


外御書院


西側土塁石垣と門


本丸西石垣 その1


本丸西石垣 その2


本丸西堀跡


本丸北西隅櫓台と天守台


本丸南西隅櫓台


本丸南土塁


本丸南水堀 その1


本丸南水堀 その2


本丸南水堀 その3


本丸東水堀 その1


裏御門跡


船着場跡


本丸東水堀 その2


本丸北東隅櫓台


本丸 その1


本丸 その2


城内


本丸北水堀

通称 佐嘉城
城郭構造 平城
築城主 鍋島直茂・勝茂
築城年 慶長年間(1596年〜1615年)
撮影日 2020/03/19


佐賀城は龍造寺氏の村中城を拡張して築かれました。
龍造寺家政、高房が慶長12年(1607年)に相次いで亡くなり、家臣の鍋島氏が佐賀藩主となります。
その後、本丸の改修および天守の建造が行われました。
天守は享保11年(1726年)の火災で焼失し、以後再建されることはありませんでした。
現在は佐賀城公園となっており、復元された本丸御殿、鯱の門、土塁や堀や石垣など見どころが満載です。


戻る