留守氏館
入口
看板
説明板
神社
土塁 その1
土塁 その2
西側土塁/堀
土塁 その3
|
大隅正八幡宮(鹿児島神宮)の仕事を代々受け継いでやってきた四社家の一つの留守氏の館跡です。
留守氏は貞治2年(1363年)京都の石清水善法寺から来たと言われています。
現在館跡周辺に土塁/堀が残っています。