飫肥城


城址碑


大手門


大手堀跡 その1


大手堀跡 その2


桝形


土塀、控柱


犬ノ馬場


隅櫓


本丸南虎口


石垣 その1


石垣 その2


土塁


飫肥城歴史資料館


中ノ丸


本丸西虎口


松尾の丸 その1


松尾の丸 その2


旧本丸 その1


旧本丸 石段、石垣


旧本丸虎口


旧本丸 その2


旧本丸北門 その1


旧本丸北門 その2


長屋門


振徳堂


常真馬場


十文字馬場


横馬場


小村寿太郎生家


大手門東側堀跡 その1


大手門東側堀跡 その2


旧伊藤祐正家住宅


豫章館 門


豫章館 その1


豫章館 その2

通称 舞鶴城
城郭構造 平山城
築城主 土持氏
築城年 正平年間(1346年〜1370年)
撮影日 2024/3/25


南北朝時代に土持氏により築城されたのが飫肥城の始まりです。
戦国時代は薩摩の島津氏、日向の伊東氏による争奪戦が繰り広げられました。
九州征伐の折に島津氏が豊臣政権に降伏し、豊臣秀吉に仕えていた伊東祐兵が城主となりました。
以降、廃藩置県で飫肥藩は伊東氏により統治されました。
現在は大手門が復元され、石垣、堀跡、曲輪などさまざまな遺構を見ることができます。


戻る