直鳥城
		
			直鳥クリーク公園入口
		
			クリーク その1
		
			城址碑
		
			説明板
		
			長左衛門屋敷
		
			クリーク その2
		
			本丸
		
			クリーク その3
		
			クリーク その4
		
			クリーク その5
		
			観音屋敷
	
	      
  | 
	  
	
	永正年間(1504年〜1521年)に犬塚家貞の四男家久により築城されました。
	
	二代目城主家清は永禄3年(1560年)に大友宗麟の命により筑紫惟門を攻めますが敗走し戦死しました。
	
	三代目城主鎮家は鎌田江城に居住しますが、元亀2年(1571年)に佐賀城主龍造寺隆信により攻められ破れます。
	
	それ以降、直鳥城に戻ることなく廃城となりました。
	
	現在は直鳥クリーク公園となっており、すばらしい堀を見ることができます。