玖島城


桜田の堀


角堀 その1


大手入口門跡


長堀 その1


長堀 その2


長堀 その3


南堀


説明板


板敷櫓 その1


板敷櫓 その2


大手門


城址碑


穴門


大手枡形


二の丸


空堀


虎口門


台所口門


本丸跡説明板


本丸


搦手門 その1


御居間


本丸西面


本丸北西隅


搦手門 その2


いろは段


いろは段の虎口


三の丸


梶山御殿


船役所跡


五教館御成門

通称 大村城
城郭構造 平山城
築城主 大村喜前
築城年 慶長4年(1599年)
撮影日 2023/10/16


慶長4年(1599年)、大村喜前によって築かれた城です。
豊臣秀吉の死後、慶長の役で得た海辺の城は守りに強いと言う教訓をもとに、玖島の地に城を築きました。
1614年に加藤清正の意見を取り入れ、北側の大手門が南側に移されました。
また、戦火に会うことなく、明治維新を迎えました。
現在は大村公園および大村神社境内となっており、見事な石垣と再建された板敷櫓を見ることができます。


戻る