帖佐館


標柱


標柱裏説明


稲荷神社


稲荷神社説明板


大手門柱穴 その1


大手門柱穴 その2


大手


石垣 その1


石垣 その2


石垣 その3


石垣 その4

通称 御屋地
城郭構造 平城
築城主 島津義弘
築城年 文禄4年(1595年)
撮影日 2024/10/2



文禄の役のあとに島津義弘が松尾城からここに移り住みました。
現在は稲荷神社になっており、石垣、大手門跡などを見ることができます。


戻る