天ヶ城
西の城跡
北の城跡
二の丸跡
天ヶ城歴史民俗資料館門
説明板
三の丸跡 その1
三の丸跡 その2
大手門跡
標柱
天ヶ城址(展望広場)
展望広場からの眺望
天ヶ城歴史民俗資料館
本丸跡説明板
本丸跡
|
関ヶ原の合戦敗退後、島津義弘が伊東氏に備えるために築城しました。
また、比志島国貞を地頭に任命し前線の要としました。
元和元年(1615年)の一国一城令により廃城となりました。
現在は公園となっており、曲輪を見ることができます。