洲本城


腰曲輪


大手門


説明板 その1


説明板 その2


馬屋(月見台)


南の丸隅櫓


南の丸下の石垣 その1


南の丸下の石垣 その2


日月の池 その1


日月の井戸


日月の池 その2


東二の門


武者溜 その1


東一の門


東一の門下の階段


武者溜 その2


東の丸高石垣


洲本城最古の石垣


東の丸石垣 その1


東の丸石垣 その2


東の丸二段曲輪


東の丸 その1


東の丸 その2


八王子木戸


本丸下曲輪


本丸石垣


本丸大石段


本丸虎口 その1


本丸虎口 その2


南の丸 その1


武者走台


本丸


本丸からの眺望


本丸天守台


本丸北虎口 その1


説明板 その2


本丸から見た本丸下曲輪


芝右衛門狸


本丸北虎口 その2


鏡石


天守台南西隅角部


本丸搦手虎口


搦手口


南の丸 その2


南の丸 その3


籾蔵


西門


残念石


西の丸


城址碑

通称 ---
城郭構造 山城
築城主 安宅治興
築城年 大永6年(1526年)
撮影日 2019/03/20



大永6年(1526年)に安宅治興が築城しました。
天正9年(1581年)の羽柴秀吉による淡路侵攻で、安宅清康が開城しました。
天正10年(1582年)に仙石秀久が、天正13年(1585年)に脇坂安治が城主となり、この時城は大改修されました。
大坂の陣後に蜂須賀至鎮の重臣、稲田氏が城代となり、代々居城して明治を迎えました。
現在、山頂部に天守台と模擬天守、また至る所に見事な石垣を見ることができます。


戻る