篠山城


大手馬出土塁 その1


大手馬出土塁 その2


外堀北側


外堀北西隅


小林家長屋門


外堀南西隅


南馬出 その1


南虎口 その1


南馬出 その2


外堀南東隅


東馬出 その1


東馬出 その2


二の丸北東隅


櫓台跡


三の丸(北側)


内堀北西隅


内堀西側


二の丸南西隅


三の丸(南側)


本丸南側石垣


本丸南東隅天守台


南虎口 その2


三の丸(南側)土塁


説明板


城址碑


北廊下門


表門


中門


鉄門


井戸


大書院 その1


二の丸


三の丸(西側)


二の丸の井戸


大書院 その2


大書院 その3


埋門 その1


埋門 その2


本丸石垣 その1


大書院 その4


本丸石垣 その2


本丸


本丸説明板


本丸 青山神社


天守台 その1


天守台 その2


内堀と三の丸(南側)


本丸北西隅


大書院 その5

通称 桐ヶ城
城郭構造 平山城
築城主 徳川家康
築城年 慶長14年(1609年)
撮影日 2018/10/03



慶長14年(1609年)に徳川家康が豊臣家ゆかりの西日本の大名を牽制するために築いた城です。
篠山城の縄張は藤堂高虎によって行われ、二重の堀や外堀の三方に馬出しを配するなど、防御に徹した城構えとなっています。
二の丸には庭園や御殿が復元されており、立派な石垣や天守台が残されています。


戻る