彦根城

ここより2017/11/25撮影

京橋

中堀 その1

中堀 その2

京橋口門

旧西郷屋敷長屋門

内堀 その1

馬屋 その1

馬屋 その2

二の丸開国記念館

二の丸佐和口多聞櫓

埋木舎

外堀跡

表門橋 その1

表門橋 その2

表門

登り石垣

表御殿

ひこにゃん

天秤櫓 その1

鐘の丸への石段

鐘の丸

天秤櫓 その2

太鼓門櫓

時報鐘

太鼓門櫓および続櫓

本丸跡

天守 その1

天守 その2

西の丸水手御門虎口 その1

西の丸

西の丸三重櫓

西の丸三重櫓からの眺望

西の丸御門櫓跡

西の丸・出郭間の橋

出郭

大堀切 その1

大堀切 その2

出郭虎口

西の丸三重櫓と登り石垣

山崎郭

土塁 その1

土塁 その2

黒門

内堀 その2

内堀 その3

黒門橋

黒門山道

井戸曲輪 その1

西の丸水手御門虎口 その2

井戸曲輪 その2
|
彦根城は徳川四天王の一人・井伊直政の長男直継の時代に築城されました。
国宝である天守の他、天秤櫓、西の丸三重櫓、二の丸佐和口多聞櫓などが残されています。
また、水堀や石垣もすばらしく、見どころ満載の城跡です。