斎藤氏館
		
			妙安寺 その1
		
			妙安寺 その2
		
			蒲田八幡神社 その1
		
			蒲田八幡神社 その2
	
	      
  | 
	  
	
	
	妙安寺および蒲田八幡神社が斎藤氏の館だったと伝えられています。
	
	妙安寺は、永禄年間(1558年〜1569年)にこの地の地頭であった行方修理亮義安が戦死した後
	
	義安の正室であった円光院妙安尼が兄である斉藤政賢の屋敷内に庵室を結んだのが始まりと伝えられています。
	
	現在、遺構は残っていません。