壬生城

模擬門

壬生城址公園説明板

本丸説明板

土橋

水堀 その1

水堀 その2

土塁 その1

土塁 その2

城址公園の噴水

水堀 その3

水堀 その4
|
室町時代のなかばの文明年間に築かれた城です。
約100年間、壬生氏の主要な城となっていましたが、豊臣秀吉の小田原攻めにより滅ぼされました。
江戸時代はたびたび城主が変わりましたが、鳥居氏の時代に明治維新を迎えました。
現在は城址公園となっており、水堀と土塁を見ることができます。