吉崎御坊

説明板

碑

蓮如上人の銅像

本堂跡

蓮如上人お腰掛けの石

眺望

蓮如上人お手植のお花松

全景

西御坊

本堂

中宗堂

吉崎御坊由緒の碑

東御坊

太鼓楼

鐘楼

本堂

ご参詣の皆さまへ(吉崎御坊の説明)

室町時代から現存する参道

嫁おどし肉付面拝観所の門
|
本願寺第8世法主蓮如が、本願寺系浄土真宗の北陸における布教拠点として建立しました。
現在は、公園になっており蓮如上人の銅像などを見ることができます。