水原代官所

説明板

城址碑

復元表門

門

復元代官所建物(裏手)

御用場と訴所

白洲

大玄関

使者ノ間

復元代官所建物(表側) その1

復元代官所建物(表側) その2
|
鎌倉時代に水原氏によって築かれたと言われています。
江戸時代には幕府の天領となり、水原代官所がおかれました。
現在は代官所が復元されており、内部の見学ができます。
遺構は残っていません。