モシリヤチャシ
		
			説明板
		
			副チャシ(東側)
		
			本チャシ(東側)
		
			本チャシ(南側)
		
			副チャシ(北側)
	
	      
  | 
	  
	
	釧路川に面した半島状の台地を利用して作られたチャシです。
	
	春採湖畔のウライケチャシを築いたトミカラアイノが構築したものと言われ、その後の利用者も分かる数少ないチャシの一つです。
	
	チャシの頂部は標高が18mあり、比高差5mの堀によって南側の本チャシと北側の副チャシに分けられています。