白鹿城

白鹿城と真山城の説明板

白鹿城説明部

城址説明板

白鹿口登山口

分岐点 その1

三の床跡

二の床跡

一の床跡

分岐点 その2

本丸跡

大井戸跡

井戸曲輪

竪堀

小白鹿城への入り口

小白鹿城 その1

小白鹿城 その2

小白鹿城からの眺望

大黒丸
|
尼子十旗の筆頭で、永禄年間は松田左近誠保が城主だった城です。
毛利元就が出雲侵攻時に兵糧攻めにあい落城しました。
登山口を行くと、三の床、二の床、一の床と続けて見ることができます。
また、一の床の北側に本丸跡があります。