院庄館

説明板 その1

説明板 その2

標柱

作楽神社への橋

橋上から その1

橋上から その2

土塁 その1

作楽神社

土塁と堀

土塁 その2
|
鎌倉時代から室町時代にかけての美作国守護職の館跡と推定されています。
館の周囲に堀と土塁がめぐらされています。
現在は作楽神社になっています。